医院紹介

CLINIC

かわうち歯科

〒272-0122 千葉県市川市宝2-4-5
東西線 行徳駅~妙典駅 間 京成トランジットバス 幸2丁目下車 0分

TEL:047-314-1911

 
9:00〜13:00
14:00〜18:00
▲14:00〜17:00 休診日:木日祝

施設の紹介

お待ちいただく時間も、治療を受けている間も気持ち良く過ごしていただけるような空間を心がけています。

受付

ご来院されましたらこちらにお越しください。いつも笑顔の対応を心がけています。

待合室

大きな窓の明るい待合室です。当院は雰囲気作りを大切にしています。

診療室

診療室は全て個室です。プライバシーが守られ、感染予防対策にも効果的です。

レントゲン室

当院が採用しているデジタルレントゲンは被ばく量が少ないのでご安心ください。

消毒室

治療に使用する器具は患者さまに使用するごとに洗浄・消毒・滅菌処理を行います。

医療機器・設備の紹介

治療の効果や選択肢を増やすために、より良い医療機器や設備を揃えています。

パノラマレントゲン

お口の中全体を1枚のX線写真として撮影できるため、大まかなお口の中の状態を確認することができます。

デンタルエックス線

狭い範囲の詳細なX線写真が撮影できます。予防歯科において患者さまの詳細なお口の状態を記録することにも使用します。

拡大鏡

治療の際に使用する眼鏡状のルーペです。視野を拡大して繊細な治療を行うことができます。

口腔内写真撮影用カメラ

治療前後のお口の状態を評価する規格写真を撮影します。お口の状態を記録することは予防歯科においてとても価値があります。

ホワイトニング機器

小型で発熱量が少ないため、患者さまにかかる負担が少ないホワイトニング装置です。

オートクレーブ

高圧の蒸気で治療に使用する器具を滅菌する機械です。徹底した衛生管理には欠かせない設備です。

ハンドピースメンテナンス装置

タービン(歯を削る回転切削器具)のハンドピース(手持ち部分)をメンテナンスする機械です。

当院の施設基準について

当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。

オンライン資格確認による医療情報の取得
当医院では、オンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください。

医療DX推進のための体制整備
当医院では、オンライン資格確認などを活用し、患者さんに質の高い医療を提供するための十分な情報を取得し、診療実施の際に活用しています。


医療機関名 かわうち歯科
管理者 河内 洋子

診療予約について

RESERVE

患者様をお待たせしないために、原則予約制とさせていただいております。お電話もしくは予約フォームから予約をお取りいただけます。

 
9:00〜13:00
14:00〜18:00
▲14:00〜17:00 休診日:木日祝
かわうち歯科

〒272-0122 千葉県市川市宝2-4-5
東西線 行徳駅~妙典駅 間 京成トランジットバス 幸2丁目下車 0分