むし歯治療
歯周病治療

CARIES TREATMENT
PERIODONTAL DISEASE TREATMENT

むし歯や歯周病の治療
繰り返してませんか?

歯は治療をするたびにどんどん失われているってご存じですか?
あまり気にされている方は少ないかも知れませんが、むし歯の治療というのは悪くなっている部分を取りさって、人工の詰め物や被せ物で補うというものです。もちろん「噛む」機能を取り戻すことはできるのですが、歯は再生することがないため、削ってしまうと元の歯を取り戻すことはできません。

当院の治療は、何よりも治療の繰り返しを止める、再発を終わらせることを第一に考えています。それには、まず患者さまそれぞれによって違うお口の環境を詳細に調べて、むし歯や歯周病のなりやすさをチェックします。そしてお口の環境を改善した後に治療を進めていきます。
治療を繰り返してしまうのは、病気になりやすい状態で対症療法的に治療をしてしまうからなのです。

治療の再発を止めて、いつまでも健康な歯でおいしく食事ができるお口の環境を維持していきませんか?
当院までお気軽にご相談ください!

再発を終わらせる治療の仕組み

当院では、痛みが我慢できない状態などの緊急の場合を除いて、必ず患者さまの口腔環境(お口の中の状態)を詳細にチェックします。様々な角度から撮影したお口の写真、詳細なX線写真、歯周病の進行を測る歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝)の深さ、唾液からわかるむし歯や歯周病のなりやすさなどです。

むし歯や歯周病は、その原因となる細菌がお口の中で繁殖することで悪化していきます。ですので、治療の前段階として、検査から得たデータを基に患者さまに合わせた方法で口腔環境を改善していきます。再発し難い環境を作ってから治療を行うことで、再発するリスクを減らすことがでるのです。
治療が終了した後には、定期的なメンテナンスで継続的にお口の健康を守っていきます。

むし歯治療

歯を残すことを第一に考えます

歯は治療で削ってしまったところは元に戻すことができないため、当院ではできるだけ歯を残すということを第一に考え、最小限の治療を徹底しています。

大切なことは2つ。1つは正確にむし歯になっているところを見極めること。治療では拡大鏡(眼鏡状のルーペ)を使用して視野を拡大しています。場合によってはう蝕(むし歯)検知液というむし歯になっているところだけに色を付ける専用の薬液を用いて診断します。
もう1つは削る量を減らすこと。歯を削るバー(ドリルのようなもの)をできるだけ小さいものを使用してむし歯以外の歯を削らないように注意を払います。機械で削り過ぎてしまわないように耳かきのような器具(エキスカベーター)を使用して手作業でむし歯を削り取ることもあります。

むし歯が深い場合の治療

歯はこの図のように、エナメル質に覆われてその中に象牙質があり、その中を歯髄(神経)が通っている構造になっています。むし歯がどんどん深くなって歯髄が感染してしまうと強い痛みを伴って炎症がおこり、酷くなると歯を抜かなければならなくなります。

当院では、根管(歯髄が通っている管)内から歯髄をきれいに取り去り歯を残す「根管治療」によって歯を残します。神経を触るわけですから、治療には細心の注意が必要不可欠です。ラバーダムという薄いゴムの膜で患部のある歯以外を覆い、唾液に含まれる細菌がからの二次感染を防ぎます。この工程は省略される場合もありますが、当院では少しのリスクも侵さないために徹底して使用しています。

歯周病治療

全身の健康も脅かす歯周病

お口の中にいる歯周病の原因菌が食べかすなどを餌にして繁殖することによってプラーク(歯垢)を作ります。このプラークが歯と歯ぐきの境目といった清掃の行き届かないところに溜まっていき、歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝)がで、プラークの中の細菌によって歯ぐきに炎症が起こり、やがては歯槽骨(歯を支えている骨)を溶かしていく病気が「歯周病」です。
さらに歯周病菌が血液に入り全身に回ってしまうことで、心筋梗塞や脳梗塞の原因になる危険もあり、糖尿病を悪化させることや骨粗しょう症、メタボリックシンドロームなどの全身疾患との関連性もわかってきています。

効果が実感できるから継続できます

当院の治療では、治療の前に口腔環境(お口の中の状態)の詳細な検査を行います。この検査の結果は、写真や数値という目で見てわかる形で蓄積していきます。

今の状態と過去の状態を常にチェックして評価しますので、口腔環境が良くなっているのか悪くなっているのかを患者様ご自身で確認することができます。日常のセルフケア(歯みがきやフロスケア)は地道な作業ではありますが、効果が実感できることによって継続するモチベーションに繋がります。

 

当院は予防歯科に力を入れて取り組んでいます

治療後も永くお口の健康を保つために、定期検診を受けていただくことをお勧めします。詳しくは当院の予防歯科をご覧ください。

診療予約について

RESERVE

患者様をお待たせしないために、原則予約制とさせていただいております。お電話もしくは予約フォームから予約をお取りいただけます。

 
9:00〜13:00
14:00〜18:00
休診日:木日祝
かわうち歯科

〒272-0122 千葉県市川市宝2-4-5
東西線 行徳駅~妙典駅 間 京成トランジットバス 幸2丁目下車 0分