入れ歯の具合が悪い・歯を失った

LOST TOOTH

失った歯の機能を回復する方法を
一緒に考えていきましょう

歯は失ってしまうと元に戻ることはありません。しかし、噛む機能を回復する方法はいくつかあります。
入れ歯やブリッジは、その手段として一般的ですが、当院では専用のオペ室や麻酔科医が同席できるため口腔外科手術が可能ですので、歯科インプラントという人工の歯を埋め入れる治療や、一定の条件を満たす必要はありますが、別の歯を移植するという選択肢もお選びいただけます。

もちろんそれぞれにメリットやデメリットがありますが、しっかりと検査し、診断し、患者様のお口やご希望に最適な手段を選べるようにお手伝いします。

いつまでも、おいしく食事ができるお口の環境を維持したいとお考えの方は、当院までお気軽にご相談ください!

保険の治療でも
使い心地の良い入れ歯

入れ歯の製作には、使用する材料や設計に制限がある保険診療の入れ歯と、その制限がない自由診療の入れ歯があります。
当院では、保険診療の入れ歯であっても自由診療の入れ歯と同じような工程で丁寧に作成しますので十分使い心地の良い入れ歯が作れると考えています。重要なことは精密な型採りと丁寧な調整です。省略できるような手間でも省かないからこそ良い入れ歯を作れると考えています。

より違和感を少なくしたい患者さまや審美性を重要視される患者さまには自由診療の入れ歯をご案内しています。

現在お使いの入れ歯が合わない方

入れ歯が外れてしまう。痛い。使い心地が悪い。そのようなお悩みがあれば一度ご相談ください。調整や簡単な修理でも見違えるほどに使い心地が良くなる場合もあります。

より審美性や使い心地の良い入れ歯
究極の外れにくい入れ歯

※自由診療(保険適用外)

ノンクラスプデンチャー

保険適用の部分入れ歯では、残っている歯にクラスプという金属の留め具で固定しますが、このノンクラスプデンチャーはそのクラスプが床(歯ぐきに接触する入れ歯の土台)と同じ素材であったり透明の素材でできているため審美性に優れており、周りからは入れ歯だと気付かれにくいという特徴があります。

金属床義歯

保険適用で入れ歯を作る場合、その材質には制限がありレジンというプラスチック樹脂で土台を作ります。一方自由診療の入れ歯は材質を自由に決めることができるため、土台に金属を使用することができます。金属はレジンと比較して強度があるため、壊れにくいですし、薄く作ることができます。薄ければ当然装着した際の違和感は少なくなります。また、クラスプ(残っている歯に固定する留め金)を目立たない位置に設計することもできます。

使用できる金属にはいくつか種類があり、それぞれに特徴があります。

外れにくい入れ歯(インプラントオーバーデンチャー)

数本のインプラントで入れ歯を固定するのがインプラントオーバーデンチャーです。特に総入れ歯では固定元がないためどうしても外れたりということを気にしなけれななりませんが、インプラントを固定元として装着できるため、究極の外れにくい入れ歯といえます。

また通常のインプラントと異なり、自由に取り外すことができますので清掃も容易です。インプラントと入れ歯の良い所どりのプランです。

入れ歯治療の費用(保険適用外)

ノンクラスプデンチャー金属の留め具がない部分入れ歯-円
金属床義歯金属の土台の入れ歯-円
インプラントオーバーデンチャーインプラントで固定する入れ歯-円
※診療費には別途消費税がかかります

入れ歯医療リスク

  • 自由診療のため費用が高くなります
  • 使用状況により破損する場合があります

残っている歯への影響が少ない
インプラント治療

※自由診療(保険適用外)

歯を長持ちさせるためのインプラントという選択

失った歯の機能を回復させる治療として、ブリッジ、入れ歯、インプラントと選択肢がありますが、失った歯を補う歯(義歯)を固定する方法として、ブリッジや入れ歯は残っているを利用します。ですがインプラントは、インプラント体を歯槽骨(歯を支えるあごの骨)に埋入することによって歯の根っこの役割を代替して固定します。周りの歯には一切負担をかけることがありません。
ですので、お口全体の歯の寿命を考えた場合、インプラントは最も優れた選択肢とも言えることになります。

ガイドテンプレート

安全性を高めるための取り組み

インプラント治療は手術による外科処置を伴う治療ですので、当院では安全性を高める取り組みをしています。
当院の診療室は全て個室となっており、手術中も周りに影響されることなく衛生的にも高いレベルが保たれています。また、治療には事前にシミュレーションしたガイドテンプレートを使用するため治療計画通りの位置と角度で、周囲の神経や血管を損傷することなく、安全にインプラントを埋め込むことができます。
手術に麻酔(静脈内鎮静法)を使用する場合は麻酔科も立ち合いの下に手術いたします。

インプラント治療の費用

手術費用(二回法)ストローマン社製のインプラントを使用260,000円
クラウン(人工歯)ハイブリッドセラミック70,000円
クラウン(人工歯)セラミック90,000円
※診療費には別途消費税がかかります

インプラント治療のリスク

  • 違和感が完全になくなるものではありません。※使用感には個人差があります
  • 使用状況により破損する場合があります

当院は予防歯科に力を入れて取り組んでいます

インプラントもメンテナンスが必要です。また、残っている歯を永く健康に保つためにも定期検診を受けていただくことをお勧めします。詳しくは当院の予防歯科をご覧ください。

診療予約について

RESERVE

患者様をお待たせしないために、原則予約制とさせていただいております。お電話もしくは予約フォームから予約をお取りいただけます。

 
9:00〜13:00
14:00〜18:00
休診日:木日祝
かわうち歯科

〒272-0122 千葉県市川市宝2-4-5
東西線 行徳駅~妙典駅 間 京成トランジットバス 幸2丁目下車 0分